東京の真ん中で子育て中のアラサーOLの日記

2017年8月出産、ワーママです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

ワーママ母の免疫力が無さすぎる

五月に復職してから、産前は罹らなかったクラスのひどい風邪をたくさん引いています。7月は咳が止まらず、会議中も我慢できないレベルで会社の人に本気で引かれてた。10月は急に高熱×3日間。そして今回蓄膿症で水曜夜から抗生物質飲んでるのに全然良くならな…

実家に帰省からの発熱

三連休に娘を連れて自分の実家に帰省してきました。行きはワンオペ、夫は後から追いかけ。 普段娘はサークルの中にいるので、広い実家に放ったら嬉しそうに探索してました。階段もハイハイで登って得意気。猫もナデナデしてニャンニャンを連呼。父母や姉、姪…

アンパンマン おもちゃ二選

なかなか一人遊びしてくれない娘に困り果てて、どこかでオススメされていたアンパンマンことばずかんを買ってみました。これ、かなりおススメです。言葉が出始めでたら1歳でも楽しめます。 アンパンマン にほんご えいご 二語文も! アンパンマン おしゃべり…

上野動物園からの発熱

先週末は、動物に興味の出てきた娘のために上野動物園へ行きました。娘はそこそこ楽しそうだったものの、歩けない幼児がベビーカーから楽しむには混雑しすぎていて、空いてる動物しか見られませんでした。そして、午後14:30ぐらいに入園したのですが、割と早…

一歳二ヶ月 成長記録

先日、一歳二ヶ月になりました。 単語の語彙が増え、驚かされます。象、パンパン(アンパンマン)、ニャンニャン、パン、チーズ、牛乳、ちゃちゃ(お茶)、やだ、ひざ…あたりは喋ってたかな。こちらの発言も、ますます理解して行動してます。 のんびりだった…

1歳1ヶ月、団体子連れ旅行

先日、大学時代の友人と、一歳児2人、大人6人の団体旅行してきました。地方に就職した友人に会いに行って、山奥の温泉旅館に二泊三日。一歳児2人の交流が微笑ましかったし、久しぶりに友人と長時間過ごせたし、温泉もご飯も楽しんで、とてもリフレッシュでき…

後追いからの育児疲れ

一歳過ぎてから、つかまり立ちに伝い歩きにハイハイをし始め、二語文も出て、成長著しい娘さん。一人遊びはほとんどせず、常に誰か(というか母)に付いていて欲しいお年頃になってしまった。教育テレビを付けている間だけは、おおよそ一人でもいられるのだ…

子連れ旅行で被災@北海道

先週、実は函館にいました。夜中にぐわーっと揺れたものの、建物等に被害はなく。とはいえ、停電と断水が一日半ぐらい続きとても消耗しました…。幸い行き帰りは飛行機で函館空港は無事だったので、予定通りの日程で帰ってこられました。 離乳食とオヤツ、お…

旅行の準備

5月に働き始めてから丸4ヶ月、やっと夏休みを取りました。来週は5連休!家族旅行に出かけてきます。1歳児との旅行、荷物が多すぎる。。粉ミルク卒業してないけど、ご飯も食べるって1番荷物多いパターンな気がします。以下、自分のための荷造り持ち物リスト。…

一歳子連れ すみだ水族館

8月も終わると言うのに暑すぎる!猛暑日勘弁してほしい。家に引きこもるのにも精神的に限界…と思い、思い立ったが吉日ですみだ水族館に出かけてきました。 夏休み終わりの駆け込みレジャーなのか、そこそこ混んでいましたが、一歳娘も魚を指差し真剣に水槽を…

一歳の誕生日

娘が一歳になりました!0歳の一年間の重み、言葉では言い尽くせないです。彼女のペースで元気に成長してくれてるのがなにより。疲れたり、苦しかったり、悩んだり…という部分もたくさんあったのですが、彼女の命の重みの前では消し飛ぶんだろうな。山口の2…

一歳目前の離乳食

まだまだミルクを一日4回飲んでいるものの、離乳食もよく食べてくれるようにはなってきました。ムラはあるけど。よその離乳食事情を知りたいな〜と思うこともあるので、うちの現状を書いておきます。 朝食 楽なのでパンをあげることに決めている。食パンを…

夫の仕事量と夫への愛情は反比例

正しくは夫の育児参加量と夫への愛情は比例、か。ここのところ夫の仕事が忙しく、深夜の帰宅や土日も家で仕事していることが増えました。すなわち、妻の家庭内ワンオペ育児が増えているということです。 ワンオペとツーオペの間には超えられない壁がある。目…

赤ちゃん暑さ対策🌞

暑い、暑すぎる。そろそろ、ロンパースにレギンスのコーデは暑そうな気がする。オムツかぶれも発症。お股の周りの重ね着、暑いよねぇ。梅雨も明けたことだし、赤ちゃんの夏服を模索中です。コットンメッシュと、普通の綿のロンパース、たくさん買っちゃった…

夏休みの計画と卒乳

転職先は大手ホワイト企業らしく、5営業日連続休暇の取得が義務です。娘が一歳になるぐらいのタイミングでお休みを取ろうと思うのですが、せっかくの貴重なお休み、どこで何をしようか迷いに迷っています。。 北海道、沖縄、紀井白浜、軽井沢、台湾、グアム…

生理再開

産後9か月、ついに恐れていた生理再開が…!娘の体調不良も重なり、機嫌悪く夫に当たってしまった。娘をお風呂に入れるのも地味に大変で、しばらく生理来なくていいよーという気持ち。身体的にはもう妊娠できるんだろうけど、正直今の暮らしでもてんてこ舞い…

共働きの資本は健康

働き始めて半月ちょっと経ちました。タイトルのとおり、健康の大事さを痛感しています。ゴールデンウィーク明けの週は、夜中に赤ちゃんが発熱。先週は咳と鼻水。赤ちゃんから風邪をもらって大人も週末ぐったりしてしまったり。父母娘、3人揃って体調がいい日…

0歳児と過ごすまったりゴールデンウィーク

今年のゴールデンウィークは泊まりのお出かけは無しで、まったり過ごしました。 ピクニック レジャーシート持って、近くの大学の緑の中でまったりチルアウト。お弁当作る甲斐性はないので、スタバで飲み物だけテイクアウトして行きました。ピクニックという…

慣らし保育振り返り

我が家では丸々4週間かけて慣らし保育を行いました。可能であればこれぐらい長くかけて慣らし保育が出来れば、焦らず安心して復帰できるんじゃないかと思います。しっかり風邪ももらって、体調不良時の練習にもなりました。しかし、いくらシュミレーションし…

自分の人生を生きるために、競争から降りる

前職では年に一度の昇進、昇給の季節でした。夫経由で聞く同期や後輩の昇進に、転職しておいて本当に良かった、と胸を撫で下ろしました。妊娠出産育児とキャリアにブレーキをかけまくったここ2年間、そしてこれからもブレーキは続く。負けず嫌いな私は、た…

ワーママ服&靴 どこで買う?

慣らし保育がようやく伸びてきたので、復職に向けた服と靴を買ってきました。服…特にボトムスが産前のものが入らない。でも、オシャレな服って大抵スリムに作ってあるから、試着室で入らない、閉まらないとショックですよね。モデル体型を想定しないブランド…

初めての発語はママ!

保育園に行き始めたおかげか、この週末は発達上の大きなステップが見られました! 「ママ」と私を呼ぶようになった。 初めての言葉!! 赤ちゃんせんべいを自分で持って食べるようになった。 ストロー付きのパックから麦茶が飲めるようになった。(補助付き…

保育園の洗礼…風邪ひいた

慣らし保育も2週間が経過。最初の1週間は2時間、その次の1週間は3時間で預けていました。今週は少しは哺乳瓶でミルクも飲んでくれるようになってきたので、来週からは一気に6時間に延ばすことになりました。 慣らし保育自体は順調なのですが、ここで問題が1…

慣らし保育始まりました

月曜日から赤ちゃんの慣らし保育が始まりました。今週は2時間ですが、4月いっぱいで慣らしていく予定です。初日は私も泣きそうでしたが、だんだん慣れてきました。娘も保育園で朝寝できているようなので、大丈夫そうかな。慣らし保育期間を有意義に過ごすた…

歯みがき教室

ここ2ヶ月、上下2本ずつ歯が生えてるけど、歯みがきってどうすればいいの?と疑問に思いつつも放置していました。下手に始めて歯みがき嫌いになっても困るので、区の歯みがき教室に行ってきました。娘にはまだちょっと早いかと思ったのですが、平日開催で4…

生後7ヶ月のおっぱいトラブル

ここまで割とおっぱいのトラブルとは無縁で来れたのに、ついにやってしまいました。生後5ヶ月で歯が生え始めた娘、ガブッとおっぱいを噛んでニヤァと笑うブーム?到来。何回かやられたうちの一回がかなり強かったようで、乳首の根元が歯型に抉れてしまいまし…

6ヶ月検診と保育園準備

もうすぐ7ヶ月になるタイミングで、6ヶ月検診に行ってきました。体重は8.8キロ、身長は69センチでなかなかのムチムチちゃんに育ってました。特に問題なく終わったので一安心。保育園に最新の検診結果を渡せるので良かったです。 哺乳瓶 保育園準備で一番気が…

育休明けに転職します

実は年末から一社だけ面接を受けに行っていました。ビズ◯ーチのスカウトメールで心が動いてしまった会社。めでたく内定を頂けたので、慣らし保育が終わった5月から働き始める予定です。 面接を受け始める前は、育休中に転職なんかできるの?と疑問だったし、…

ふるさと納税で木のおもちゃ

2017年末に駆け込みでふるさと納税しました。その中で、赤ちゃん用の木のおもちゃを選んでみたのですが、すごく良かったという話。 うちが選んだのは、↓のおもちゃセット。 高知県香美市に30,000円納税して、15,000円分返ってきたことになります。返戻率50%…

頭をリセットするひとり時間

毎日信じられないぐらい赤ちゃんは可愛いし、いい子にしてくてる方だと思う。しかし原因も分からず、イライライライラしていたこの週末。夫にも無駄にきつく当たってしまう始末。どうにか流れを変えなくては!と思い、今日は娘を夫に預けて、美術館に一人で…