東京の真ん中で子育て中のアラサーOLの日記

2017年8月出産、ワーママです。

後追いからの育児疲れ

一歳過ぎてから、つかまり立ちに伝い歩きにハイハイをし始め、二語文も出て、成長著しい娘さん。一人遊びはほとんどせず、常に誰か(というか母)に付いていて欲しいお年頃になってしまった。教育テレビを付けている間だけは、おおよそ一人でもいられるのだけど、あんまりテレビばかり見せるわけにもいかない。絵本を読みだしたら、無限絵本読んでループ。絵本棚から絵本をポイポイ。

 

あ、絵本棚はこれオススメです。つかまり立ちしても安定感ある。木もささくれないし、安全です。

 

父でもご機嫌な時もあるものの、ママご指名で泣き叫ぶことが多いので、育児と料理は私、家事は夫、の分担が固定化してきてしまった。娘は間違いなく可愛いし、この世で1番愛してるんだけど、自分の時間も少しは欲しいよ〜😭後追い激しい中、夜は離乳食、お風呂、寝かしつけのフルセットをワンオペ。(夫は帰宅してても戦力外。)夕食はタイミングを逃して、22:00になることも。もう自炊をやめて弁当買ってこよう…。

 

7, 8月ごろはこのオモチャで一人遊びしてくれてたんだけどなー。2ヶ月で飽きられてしまった。

いたずら1歳やりたい放題 ビッグ版

いたずら1歳やりたい放題 ビッグ版

 

 

活動範囲も広がり、ベビーサークルの中では満足しなくなったので、テレビとソファの周りを壁も使って囲うようにして空間を拡張。

 

 

ベビーベッドのマットレスを再利用していた関係で、娘、私、夫の川の字で寝てたけど、いつも私ばかり起こされるのも限界。。私、娘、夫へフォーメーション変更する予定。無印の脚付きマットレスを横長にくっつけて、大きな面として使うつもり。

 

後追いもあと半年ぐらいのこと。日々の可愛い瞬間を糧に頑張ろう。夫との分担の見直しが必要だな…。娘に怒る話でもなく、行き場のないイライラは夫へ。。俺じゃダメだから、で腰が引けてるのが気に食わず、毎日プリプリ怒ってしまっています。

 

しかし、言語の成長がめざましくてビックリ。こちらの話している内容を、かなり理解している様子。向こうからのコミュニケーションも有り。オムツ替えのときにつかまり立ちして、とお願いするとソファへ移動してしてくれます。ご飯食べよう、と言うと手を合わせていただきますの仕草。うんち出た?と聞くと「っち、でたー」と回答。眠くなると「ねんね、ねんね」。

 

もうすっかり赤ちゃんじゃなくて、自我のある人間なんだな〜。変化の大波の渦中にある彼女、不安になってママっ子になるのも仕方あるまい。親も息抜きしつつ、寄り添っていこうと思います。